参加型ワークショップ。投資哲学とGPの自律性を体感する
日本国内におけるVCファンドの組成額は毎年堅調に増加しており、スタートアップへの投資額も年々拡大しています。VC/スタートアップ業界が成長し、起業や資金調達に関するニュースを目にする機会も増えた一方で、VCの運営を司るGeneral Partner(以下GP)の役割や考え方などは情報量が非常に限られているのが現状です。特に就職活動において入手できる情報は非常に少ないのではないでしょうか。
当イベントでは、VCの教科書的な説明を聞くだけでなく、VCを運営する立場になりきってビジョンや投資哲学を考える工程を通じて、GPの目線を体感していただきます。
過去2回開催し、参加いただいた学生の方から大変好評の声をいただいた「VCワークショップ」の第3弾となる当イベント。最近VCを知った方向けの講義セクションもございますので、ぜひお気軽にお申し込みください。
ご応募は🔗こちらから
インキュベイトファンドでは、将来独立して自分でファンドを運営することを前提とした採用活動を行っており、2024年時点までに累計17名を新卒採用で受け入れています。今年度も2026年卒の学生の方を対象に新卒採用を開始しており、説明会や学生向けイベントなどを実施してまいります。
当イベントでは、インキュベイトファンド社員と参加者の方々との懇親会の時間も設けております。ぜひお気軽にご参加ください。