名称未設定のデザイン (5)
企業名
株式会社Leaner Technologies
住所
東京都目黒区五本木1-17-13 B1F
設立年日
2019年2月22日

企業のコスト削減のための支出管理プラットフォーム「Leaner」を運営し、日本のすべての企業の支出が適正化される仕組みを作ることを目指すスタートアップ

「日本中の経営をLeanにする」をミッションとして掲げ、企業のコスト削減のためにコピー用紙などの消耗品に至るまでの多岐にわたる支出の分析ができるプラットフォーム「Leaner」を運営しているスタートアップ。 慶應義塾大学卒業後、A.T. Kearneyにて、主にコスト改革や事業戦略策定などに従事し、当時最速でアソシエイトに就任した大平裕介氏が創業。 「Leaner」は企業のコスト削減に必要な支出分析などの機能を備えたオールインワンの支出管理SaaS。グローバルの支出管理システム市場は2019-2026年で年平均6.9%で成長し、市場規模は6000億円に到達することが予想される急成長市場となっている。

サービス

chara-pc

Leaner

企業の支出管理・分析をおこない、コスト削減のためのアクションをアドバイスするSaaS

View More

メンバー

JfNXbp9H
CEO
慶應義塾大学在学中、2社に創業メンバーとして参画。 慶應義塾大学卒業後、2016年にA.T. Kearneyに新卒入社。主にコスト改革(Strategic Sourcing・BPR)、事業戦略策定などに従事し、2018年に当時最速でアソシエイトに就任。国内企業のコスト感度の低さ、危機感のなさを目の当たりにし、マーケット全体の問題として認識。 全ての企業が非連続的な成長を遂げるためにも、多くの人がよりクリエイティブな仕事に従事するためにも、テクノロジーの力で企業のコスト管理機能を抜本的に変革することが肝要と理解。 2019年2月、株式会社Leaner Technologiesを創業し、代表取締役CEOに就任。
趣味はキャンプ、旅行、マリンスポーツなど。誰かと何か新しいものを創ったり、見たり、体験したりすることが好きです。
慶應義塾大学在学中、2社に創業メンバーとして参画。 慶應義塾大学卒業後、2016年にA.T. Kearneyに新卒入社。主にコスト改革(Strategic Sourcing・BPR)、事業戦略策定などに従事し、2018年に当時最速でアソシエイトに就任。国内企業のコスト感度の低さ、危機感のなさを目の当たりにし、マーケット全体の問題として認識。 全ての企業が非連続的な成長を遂げるためにも、多くの人がよりクリエイティブな仕事に従事するためにも、テクノロジーの力で企業のコスト管理機能を抜本的に変革することが肝要と理解。 2019年2月、株式会社Leaner Technologiesを創業し、代表取締役CEOに就任。
趣味はキャンプ、旅行、マリンスポーツなど。誰かと何か新しいものを創ったり、見たり、体験したりすることが好きです。
EPFY-89E
COO

1988年12月生まれ。一橋大学商学部経営学科卒業。 2013年A.T.Kearney 株式会社に入社。2019年1月当時最年少でManager へ昇進。
消費財、通信、金融機関、製薬会社、広告代理店などを中心に、新規事業、ビジネスデューデリジェンス、中期経営計画、マーケーティング、BPR、調達改革(間接材/直接材など)、戦略からオペレーションまで幅広いテーマに従事。 中でも、オペレーション(営業生産性/BPR/ソーシング)で数々のプロジェクトに従事し、クライアントのバリューアップに貢献。
プロジェクトに従事する中で、日本企業は強みたる直接材/本業の生産性向上には感度が高い一方で、その他の間接材・間接業務などに感度が低いことを目の当たりにし、日本の産業の発展のためには、コンサルティングを頼むことのできない多くの企業に対して、“当たり前の水準”を高めることが大事と痛感。 テクノロジーを通じて、日本企業のコスト削減/競争力強化を支援するLeanerのビジョンに共感。同年5月A.T.Kearneyを退社し、Leanerへ参画。

1988年12月生まれ。一橋大学商学部経営学科卒業。 2013年A.T.Kearney 株式会社に入社。2019年1月当時最年少でManager へ昇進。
消費財、通信、金融機関、製薬会社、広告代理店などを中心に、新規事業、ビジネスデューデリジェンス、中期経営計画、マーケーティング、BPR、調達改革(間接材/直接材など)、戦略からオペレーションまで幅広いテーマに従事。 中でも、オペレーション(営業生産性/BPR/ソーシング)で数々のプロジェクトに従事し、クライアントのバリューアップに貢献。
プロジェクトに従事する中で、日本企業は強みたる直接材/本業の生産性向上には感度が高い一方で、その他の間接材・間接業務などに感度が低いことを目の当たりにし、日本の産業の発展のためには、コンサルティングを頼むことのできない多くの企業に対して、“当たり前の水準”を高めることが大事と痛感。 テクノロジーを通じて、日本企業のコスト削減/競争力強化を支援するLeanerのビジョンに共感。同年5月A.T.Kearneyを退社し、Leanerへ参画。

シリーズに合わせた資本と人材の両面から
成長速度を最大化する支援インフラを提供します

スタートアップ転職検討中の方へインキュベイトファンドに
キャリア相談する
View More

資本

人材

Flagship Fund

Blue Field
Program

新設投資機会の
Proactiveな創出

人材供給 for Startups.inc

Meet up

リアルイベント

IFLP

Circuit Meeting

GPの多様性を活かした
投資機会のカバレッジ

CxO Recruiting

チーム組織支援

人材供給

Meet up

リアルイベント

Incubate Camp

Pitch Day

VC間での協業実績と連携を活かした
資金調達支援

HR Support

エージェント連携と
独自プールを活かした人材採用支援

人材供給

Talent Network

オンラインDB