企業名
LexxPluss
住所

神奈川県川崎市幸区新川崎7-7 KBIC本館211号室

設立年日
2020年3月

物流倉庫・製造工場向け自動搬送ロボットを開発するスタートアップ

「持続可能な産業と持続可能な生活を」をコーポレートビジョンとして掲げており、物流における搬送作業の自動化割合を一気に推進するべく、ソフトウェア・ハードウェア・ビジネスモデルの各点において新しいアプローチを導入している。物流倉庫業界における、深刻な人手不足の改善や、生産性・安全性の改善等の構造課題の解決に貢献。LexxPlussが開発するロボットハードウェア「LexxHard」とソフトウェア「LexxAuto」を用いれば、これまでにない倉庫の自動化が実現できる。自動運転技術を応用したAMRと弊社独自の次世代AGVを掛け合わせることで、あらゆる現場シーンに対応既存の倉庫環境を維持したまま、より安価で・スピーディーに物流自動化を実現することができる。

サービス

LexxPlussサービス

ロボットハードウェア「LexxHard」/ソフトウェア「LexxAuto」

様々な現場環境に柔軟に対応して作業員と連携し、既存の倉庫環境を維持したままより安価かつスピーディに物流自動化を実現

View More

メンバー

阿蘓 将也
代表取締役

英国マンチェスター大学大学院を卒業後、ボッシュ株式会社にて自動運転に関するプロジェクトを日本・ドイツにて歴任。世界初のレベル4自動運転システム「自動バレー駐車システム」の日本技術責任者として、日本市場導入と物流向け無人トラックの開発に従事。日本最大のモビリティ開発有志団体Deep4Driveの代表。2020年3月LexxPlussを創業。

英国マンチェスター大学大学院を卒業後、ボッシュ株式会社にて自動運転に関するプロジェクトを日本・ドイツにて歴任。世界初のレベル4自動運転システム「自動バレー駐車システム」の日本技術責任者として、日本市場導入と物流向け無人トラックの開発に従事。日本最大のモビリティ開発有志団体Deep4Driveの代表。2020年3月LexxPlussを創業。

田中アレックス
Lead Mechanical Engineer
田中 アレックス

米国シリコンバレー生まれの日系人。上智大学機械工学部に在学中は学生フォーミュラに3年間携わり、レース車両の設計製作・ドライバ・チームリーダー等様々な役割を経験。ボッシュの自動運転チームやブロックチェーンスタートアップでのインターンではソフトウェア開発を経験。その後大学院を中退し、回路設計エンジニアとして2020年5月LexxPlussにジョイン。

米国シリコンバレー生まれの日系人。上智大学機械工学部に在学中は学生フォーミュラに3年間携わり、レース車両の設計製作・ドライバ・チームリーダー等様々な役割を経験。ボッシュの自動運転チームやブロックチェーンスタートアップでのインターンではソフトウェア開発を経験。その後大学院を中退し、回路設計エンジニアとして2020年5月LexxPlussにジョイン。

三浦 康幸
Chief Software Engineer

岩手県立大学卒業後、自動車サプライヤーで車載組込みソフトウェア開発に従事。要求分析から評価までの一連プロセスを経験。また、自動運転オープンソースソフトウェアのAutoware.Autoの開発に携わり、唯一の個人コントリビューターとして開発に貢献。2020年8月ソフトウェアエンジニアとして株式会社LexxPlussにジョイン。

岩手県立大学卒業後、自動車サプライヤーで車載組込みソフトウェア開発に従事。要求分析から評価までの一連プロセスを経験。また、自動運転オープンソースソフトウェアのAutoware.Autoの開発に携わり、唯一の個人コントリビューターとして開発に貢献。2020年8月ソフトウェアエンジニアとして株式会社LexxPlussにジョイン。

シリーズに合わせた資本と人材の両面から
成長速度を最大化する支援インフラを提供します

スタートアップ転職検討中の方へインキュベイトファンドに
キャリア相談する
View More

資本

人材

Flagship Fund

Blue Field
Program

新設投資機会の
Proactiveな創出

人材供給 for Startups.inc

Meet up

リアルイベント

IFLP

Circuit Meeting

GPの多様性を活かした
投資機会のカバレッジ

CxO Recruiting

チーム組織支援

人材供給

Meet up

リアルイベント

Incubate Camp

Pitch Day

VC間での協業実績と連携を活かした
資金調達支援

HR Support

エージェント連携と
独自プールを活かした人材採用支援

人材供給

Talent Network

オンラインDB