名称未設定のデザイン (5)
企業名
ピクシーダストテクノロジーズ株式会社
住所
東京都千代田区神田三崎町二丁目20番5号 住友不動産水道橋西口ビル 3F,4F
設立年日
2017年5月10日

人類と計算機の共生ソフトウェア基盤を構築するプロジェクト・共同開発事業を複数展開する、スケーラビリティがあって持続可能性のある社会課題を解決するスタートアップ。

「人類と計算機の共生ソフトウェア基盤を構築する」を経営理念として、空間の最適なデジタル化から課題の解決・事業の創出までをトータルで提供するサービス「KOTOWARI」や、withコロナ時代に感染拡大防止と経済活動を両立させるためのBCPソリューション「magickiri」などを開発するスタートアップ。アート・研究・教育・経営など多岐にわたって活躍する落合陽一氏が、研究室やアーティスト活動では実現することのできないスケールの大きな社会課題解決を目指して設立した。「KOTOWARI」は屋内空間のデジタル化、リモート点検での異常検知、産業機械の知能化、資機材の遠隔管理、動線分析ヒートマップの作成などを行うDXのトータルサービス。茨城県つくばみらい市に新たな研究開発拠点「テクノトープ」を開設するなど環境を整えている他、多くの企業や大学とも提携や共同研究の契約を締結している。

サービス

magikiri

KOTOWARI

独自のセンシング技術により、空間の最適なデジタル化から、課題の解決・事業の創出までをトータルで提供するサービス

View More

メンバー

pixie_ochiai
CEO

1987年生まれ。メディアアーティスト。東京大学大学院学際情報学府博士課程修了(学際情報学府初の早期修了)、博士(学際情報学)。Prix Ars ElectronicaやEU STARTS Prizeなど国内外で多数の芸術賞を受賞。過去にSEKAI NO OWARIやONE OK ROCK、紫舟をはじめ、さまざまなアーティストとコラボレーション作品制作や演出を手掛ける。筑波大学准教授・学長補佐。Pixie Dust Technologies.incを起業しCEOとして勤務。

1987年生まれ。メディアアーティスト。東京大学大学院学際情報学府博士課程修了(学際情報学府初の早期修了)、博士(学際情報学)。Prix Ars ElectronicaやEU STARTS Prizeなど国内外で多数の芸術賞を受賞。過去にSEKAI NO OWARIやONE OK ROCK、紫舟をはじめ、さまざまなアーティストとコラボレーション作品制作や演出を手掛ける。筑波大学准教授・学長補佐。Pixie Dust Technologies.incを起業しCEOとして勤務。

pixie_murakami
代表取締役COO

東京大学工学部マテリアル工学科卒業後同大学院にてバイオマテリアルを専攻。修士(工学)。その後アクセンチュア戦略コンサルティング本部にてR&D戦略/デジタル化戦略/新規事業戦略等を中心にテクノロジーのビジネス化を支援。また同社在職中にベンチャー技術の評価と大企業への橋渡しを行う新組織(Open Innovation Initiative)、およびイノベーション拠点(Digital Hub)の立上げにも参画。外資系VCの日本支社立上げや技術ベンチャー支援等を行ったのち、2017年ピクシーダストテクノロジーズ株式会社にCOOとして参画。

東京大学工学部マテリアル工学科卒業後同大学院にてバイオマテリアルを専攻。修士(工学)。その後アクセンチュア戦略コンサルティング本部にてR&D戦略/デジタル化戦略/新規事業戦略等を中心にテクノロジーのビジネス化を支援。また同社在職中にベンチャー技術の評価と大企業への橋渡しを行う新組織(Open Innovation Initiative)、およびイノベーション拠点(Digital Hub)の立上げにも参画。外資系VCの日本支社立上げや技術ベンチャー支援等を行ったのち、2017年ピクシーダストテクノロジーズ株式会社にCOOとして参画。

シリーズに合わせた資本と人材の両面から
成長速度を最大化する支援インフラを提供します

スタートアップ転職検討中の方へインキュベイトファンドに
キャリア相談する
View More

資本

人材

Flagship Fund

Blue Field
Program

新設投資機会の
Proactiveな創出

人材供給 for Startups.inc

Meet up

リアルイベント

IFLP

Circuit Meeting

GPの多様性を活かした
投資機会のカバレッジ

CxO Recruiting

チーム組織支援

人材供給

Meet up

リアルイベント

Incubate Camp

Pitch Day

VC間での協業実績と連携を活かした
資金調達支援

HR Support

エージェント連携と
独自プールを活かした人材採用支援

人材供給

Talent Network

オンラインDB