イベント

【26卒向け】研究から事業創造へ - 研究の視点が切り拓く、新産業創造の挑戦

作成者: Zero to Impact編集部|Oct 23, 2024 4:43:31 AM

From Lab to VC - 研究者だからこそ価値を生む、VCという挑戦

研究者の視点から、次世代の革新的技術を見極める。それは、研究の過程で培った仮説検証能力を、スタートアップ投資という新たなフィールドで活かすことです。技術の本質的な価値を理解し、その事業性を見抜く力が、私たちベンチャーキャピタリストには求められています
研究室での試行錯誤は、スタートアップへの投資判断と本質的に似ています。両者とも、限られた情報から将来の可能性を予測し、仮説を立て、検証を重ねていく。その過程で論理的思考とリサーチ力は、投資の現場で大きな武器となるはずです。
当イベントでは、インキュベイトファンドの社員による講義に加えて、学生時代の研究経験がどのようにVCの業務において活きているか、特に大学発スタートアップへの投資やバリューアップにおいてどのようなスキルセットが求められているかなどについて座談会を行います。研究の過程で培った素養をどのような領域で活かそうか考えられている学生の方は、ぜひお気軽にご応募ください
ご応募は🔗こちらから

インキュベイトファンドでは、将来独立して自分でファンドを運営することを前提とした採用活動を行っており、2024年時点までに累計17名を新卒採用で受け入れています。今年度も2026年卒の学生の方を対象に新卒採用を開始しており、説明会や学生向けイベントなどを実施してまいります。

🔗インキュベイトファンド、26新卒採用募集開始

皆様のご応募をお待ちしております。