Incubate Campとは?
起業家と投資家が創業初期からパートナーシップを組み、事業創造を支援していくために立ち上げた「Incubate Camp」。
昨今の起業支援環境や事業トレンドの変化を踏まえ、シード資金提供に止まらず、
数千万~十億円単位の資金提供を含めた『起業家/投資家合同経営合宿』として運営しています。
News
- 2021/04/01【プレスリリース】Incubate Camp14thの開催プレスリリースを発表しました。 >>リリース
14th特徴

1. Mentoring
エントリー頂いた起業家・スタートアップのうち、希望者とはインキュベイトファンドのメンバーが面談を実施して、皆様の事業の成長に資する支援を行っていきます。
.png?width=400&height=400&name=%E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%92%E3%82%9A%E3%83%BC%20(1).png)
2. Acceralation
2021年5月16日(日)までにエントリーいただいた起業家・スタートアップのうち十数名限定で定期メンタリングを実施します。インキュベイトファンドのメンバーが数ヶ月間伴走し、事業案の検討からピッチ資料の作成まで支援を行います。起業前の方も歓迎ですので起業意思がある方はぜひ早期にエントリー下さい。

3. Slack Community
エントリーいただいた起業家の方は全員、Incubate Camp 14thのSlackへ招待いたします。立ち上げフェーズの起業家同士の繋がり構築やIFキャピタリストへのチャット、起業家向け勉強会やイベント情報のキャッチアップにご利用いただけます。

4. Finance Support
エントリーされた起業家の方の中でIncubate Campの前に早期のシードファイナンス検討を希望される場合は、インキュベイトファンドがパートナーファンドのGPと共に月1回開催している即断即決ピッチイベント『Circuit Meeting』への参加推薦や、連携VC/アクセラレータへの紹介を実施致します。
Movie
Guest VC
Incubate Camp14th当日メンタリングいただけるベンチャーキャピタリストのご紹介。詳細は近日発表予定。

Guest 審査員
Incubate Camp14th当日講評いただけるベンチャーキャピタリストのご紹介。詳細は近日発表予定。

連携アクセラレーター
Incubate Camp14thにご協力いただいている連携アクセラレーター(アルファベット順)。各アクセラレーターが支援している起業家に対して、優先的にメンタリングや限定勉強会・イベントなどを実施いたします。Incubate Camp14thとの連携にご興味があるアクセラレーターはこちらよりご連絡ください。




.png?width=714&height=179&name=167562735_1113103445857807_64622135980092849_n%20(1).png)



Event

2021/4/19(月)19:00-20:00@オンライン
14th事前説明会
「インキュベイトキャンプとは?」「応募するかどうか迷ってる…」そんな人のためのオンライン説明会です。>>Entry

2021/4/22(木)18:00-19:00@虎ノ門orオンライン
Incubate School「VC資金調達編」@Thursday Gathering #147
毎週木曜日16時-21時にCIC Tokyoで開催されるVenture Café Tokyoのフラッグシップ・プログラム「Thursday Gathering」にて、IF神谷が勉強会を実施します。>>Entry
.png?width=1000&height=600&name=IC14th_Event%20(2).png)
2021/04/23 (金)19:30 - 21:00@オンライン
YAGO井上さん✖️IF赤浦対談
楽天でフリマアプリ「ラクマ」を率いた後、Anypayの代表を経て「YAGO」を起業した井上氏がシード期の資金調達についてIF赤浦と対談! >>Entry

2021/04/23 (金)17:00 - 21:00@名古屋orオンライン
NAGOYA CONNÉCT #10
名古屋市が運営するイベントに、IF神谷が「投資家から見る、伸びる業界とスタートアップ with Incubate Camp」のテーマで登壇! >>Entry

2021/5/6(木)18:00-19:00@虎ノ門orオンライン
Incubate School「ピッチブック編」@Thursday Gathering #148
毎週木曜日16時-21時にCIC Tokyoで開催されるVenture Café Tokyoのフラッグシップ・プログラム「Thursday Gathering」にて、IF神谷が勉強会を実施します。>>Entry
Process
0. イベントへの参加
エントリー期間中は、Incubate Campのプログラム内容を知りたい方向けの説明会や起業家向けの勉強会を実施。説明会や勉強会へのご参加は、エントリー前後、いつでも構いません。
1. エントリー 【2021年4月1日(木)9:00〜8月20日(金)23:59】
・まずは本ページ下部のエントリーフォームより、Incubate Camp14thにエントリーしましょう!
・希望者全員に必ずメンタリングや面談を実施させていただきます。フォーム内で「希望する」にチェックを押してください。
・また、自動返信で「エントリー者Slackチャンネル」の招待リンクをご案内させていただきます。
・2021年5月16日(日)までにエントリーいただいた起業家・スタートアップのうち十数名限定で定期メンタリングを実施。インキュベイトファンドのメンバーが数ヶ月間伴走し、事業案の検討からピッチ資料の作成まで支援を行います。
2. 個別メンタリング/面談
皆様の事業の成長に資する支援を行っていきます。
3. 書類選考
エントリー内容を元に、インキュベイトキャンプ事務局にて書類選考を実施。
書類選考通過者には順次ご連絡させていただきます。
4. 書類選考通過/面接選考待ちグループ
書類選考を通過したスタートアップには、以下を提供予定。
・IFとのメンタリング機会
・Circuit Meetingへの優先出場権
・(ご希望に応じて)連携VCの皆様のご紹介
5. 面接選考
事務局との面談を実施します。本番出場決定企業には順次ご連絡させて頂きます。
出場が確定したら、順次本番参加者グループに追加させていただきます。
また、本番前に出場起業家の顔合わせ及び事前説明会を実施(予定)。