投資意思決定者だけが集まる
資金調達&事業相談会
Circuit Meeting

シードステージの起業家対象
半日間の事業相談・ファイナンスプログラム

 

1分でわかるCircuit Meeting

Circuit Meetingとは

Circuit Meeting(サーキットミーティング)とは、インキュベイトファンド及びIFのパートナーファンドの中から投資の意思決定者が集い、シードステージの起業家を対象に全員とメンタリングを行う半日間の事業相談・ファイナンスプログラムです。
スタートアップ起業家にとって、VCにアポを取り、何度もピッチをするというのは時間も労力を要するもの。意思決定者に直接話せるタイミングはなかなか作れるものではないと思います。

そんな起業家の負担を少しでも減らし、事業のブラッシュアップに貢献すべく、
Incubate Fund及びPartner Fundが一堂に介し、半日がかりで1on1を行う機会を設けました。

Circuit Meetingの全貌

【次回イベント開催情報  ※ほぼ毎月開催】
Circuit Meeting Vol.75
11月1日(水) 15~19時
締切:10月25日(水)23:59締切
@オンラインで開催

※画像クリックで詳細へ

参加者特典

AWS_RGB activate.9bfe21e86a3b7c4419087a93b0749e9087017bac

Circuit Meeting参加者は、
AWS Activate (AWS無料クーポン)
が利用可能!!

※スタートアップ向けクラウドリソース
※一部利用条件がございます

参加ベンチャーキャピタル

Circuit Meeting の特徴

1分でわかるCircuit Meeting (1)

全員、投資意思決定者。

資金調達には多くのVC面談が必要ですが、キーマンは投資の意思決定をする「General Partner (通称GP)」。イベントでもGPと直接面談できる機会は多くはありません。Circuit Meetingでは、半日間で7~8名のGPと直接メンタリングを行うことができます。

スクリーンショット 2021-04-07 14.17.40

投資家へのフィードバック

資金調達において、起業家は投資家からの評価を受けることがほとんどですが、Circuit Meetingでは起業家からのフィードバックからの評価も行います。 評価を受けるからには投資家も本気。真剣にみなさまとメンタリングさせていただきます。

これまでの実績

これまでに60回以上の実績

2015年からスタートしたこのイベントは過去60回以上開催、参加企業のうちこれまでに70社以上の投資実績があります。

過去500社が参加

これまでに2000社以上がCircuit Meetingにエントリーし、過去に500社以上が選考を通過し参加しました。

オファー率30.5%

投資の意思決定者が集まるため即断即決で投資が可能。その場でオファーをもらえる可能性がございます。

Circuit Meeting 参加後調達した企業一覧(一部抜粋)

起業家からの声

こうして一度に沢山の方のご意見を伺える機会は滅多になく、大変貴重な時間を過ごさせていただきました。運営についても非常にスムーズで、ピッチではとても話しやすい環境をご提供いただき感謝申し上げます。

真摯に具体的な指摘を下さり、助かりました。私自身の事業の考え方について疑問に思っていたことがおかげさまで解消されることがいくつかあり、すぐ実践したくなるアドバイスを頂けて非常に有意義でした。ありがとうございました。

イベントの内容も把握しておらず少々怯えながらの参加だったのですが、非常に皆様示唆に富んだフィードバックをくださり想像以上の成果でした。また運営もスムーズな進行のためによくデザインされていると思いました。ありがとうございました。

起業家インタビュー

Vol21参加者インタビュー!yup阪井さん

「スモールビジネスをエンパワメントしたい」yup阪井氏がシンプルに解決したい”資金繰り”の課題とは?- 8 Answers Vol.05 Yu Sakai

Vol.30参加者イベントレポート! KiteRa植松さん

「資金調達は最後まで諦めないこと」KiteRa植松氏が引き寄せた事業成長の”鍵”とは?

comming soon

過去開催実績 

Vol.74報告レポート

9月12日(火)開催

Vol.73報告レポート

8月8日(火)開催

Vol.72報告レポート

7月5日(水)開催

Vol.71報告レポート

6月6日(火)開催

Vol.70報告レポート

5月9日(火)開催

Vol.69報告レポート

3月30日(木)開催

Vol.66報告レポート

12月6日(火)開催

Vol.64報告レポート

10月4日(火)開催

Vol.63報告レポート

9月1日(木)開催

Vol.60報告レポート

5月27日(金)開催

Vol.59報告レポート

4月22日(金)開催

Vol.58報告レポート

3月29日(火)開催

Vol.57報告レポート

2022年3月10日(木)開催

Vol.56報告レポート

2022年1月28日(金)開催

Vol.55報告レポート
12月24日(金)開催

関連リリース

Vol.70参加者が資金調達!

テック業界で働く女性エンジニア向けプラットフォーム「sister」を運営するbgrass株式会社が、株式会社Yazawa Venturesとインキュベイトファンドから資金調達を実施🎉

Vol.63参加者が資金調達!

在宅医療における夜間・休日診療をサポートする「ON CALL」を提供する株式会社on callが、Partners Fundとインキュベイトファンドから資金調達を実施🎉

Vol.57参加者が資金調達!

デジタル化でアフリカ農村を変える株式会社Dots forがプレシードで4,800万円の資金調達を実施🎉

Vol.55参加者が資金調達!

ゲーム制作サービスの開発を行う18歳のゲームクリエイターチームKillinzyが、プライマルキャピタルとインキュベイトファンドから2,000万円の資金調達を実施🎉

Vol.52参加者が資金調達!

日本初のセールスインテリジェンス「Sales Marker(セールスマーカー)」を展開するCrossBorderがシードで5,000万円超の資金調達を実施🎉

Vol.61参加者が資金調達!
簡単・安心の企業間取引を可能とする海外決済プラットフォーム「RemitAid」を提供するRemitAidが、ジェネシア・ベンチャーズ、プライマルキャピタルを引受先とする第三者割当増資により、6,000万円の資金調達を実施🎉
Vol.61参加者が資金調達!

AIでリベンジポルノをはじめとしたデジタルバイオレンスの発見と防止を行うHIMEPAを運営するベジベジ株式会社がDRGファンドからシードラウンドで約2,500万円調達🎉

Vol.45参加者が資金調達!

美容系事業者向け非接触型AI肌診断アプリ「HADABONーPro」の機能拡充、さらに文字、物体画像認識、解析を応用したAIソリューション事業への展開をおこなうAquaAgeが資金調達🎉

Vol.50参加者が資金調達!

データカタログSaaSを開発するQuollio Technologiesがインキュベイトファンドから5,000万円の資金調達を実施🎉

Vol.49参加者が資金調達!

税理士業務の属人化を防ぎ品質をアップデートするプロダクト『ZoooU(ゾー)』をリリースしたBesoが約3,000万円の資金調達を実施🎉

Vol.49参加者が資金調達!

モビリティインフラ事業、不動産テック事業、B to B事業用駐車場プラットフォーム「at PORT」を展開するランディットが約7,000万円の資金調達を実施🎉

Vol.46参加者が資金調達!

医療機関向けヘルスケアスタートアップのメディカルギークがANRIを引受先とする第三者割当増資により、シードラウンドで資金調達を実施🎉

Vol.45参加者が資金調達!

データ分析で経営を再発明するDXスタートアップのHogetic Lab、mintなどから総額5,000万円の資金調達を実施🎉

Vol.30参加者が資金調達!

煩わしいWord業務を軽減、社労士が社労士のために作ったSaaS「KiteRa」を運営するKiteRaが3億円調達🎉

Vol.44参加者が資金調達!

ニューノーマルの働き方に対応した時間管理SaaS「TimeCrowd」を提供するタイムクラウドが2,550万円のシード資金調達を実施🎉

当日までの流れ

①まずはエントリー

ピッチブック等を用意して、Circuit Meetingエントリーフォームからご応募をお願いいたします。締切をすぎた場合は次回の参加となります。                         

②書類選考

締切後、当社で書類選考をさせていただきます。締切から2~3営業日後に合否をお知らせいたしますので、お待ちください。                     

③合否連絡

書類選考が完了しましたら、事務局より合否にかかわらずご連絡いたします。今回は落ちてしまっても何回も挑戦いただけます!

④開催当日

当日は全てオンラインで開催します。5分間ピッチをしていただいた後、キャピタリスト全員とのメンタリングを各10分前後で実施します。

⑤最後のマッチング

全員とメンタリングした後に、ラップアップセッションとして、投資家からの評価が高かった同士での対話機会を設けます。

⑥メッセンジャーグループ

CircuitMeetingでは参加者全員のFacebookメッセンジャーグループを作成しております。メンタリング後の投資家・起業家同士の繋がりに活用ください。

FAQ

よくある質問集

会社を設立していないとエントリーできない?

いいえ、未設立でも応募可能です。実際に未設立の状態で事業案をエントリーいただき、新規投資に至ったケースも多くあります。事業案を持った志を持つ方のご応募をお待ちしております。

選考があると聞いたが、参加倍率はどれくらいか?

Circuit Meetingでは、エントリー締切後書類選考を行い、2〜3営業日後に参加者が決定します。平均的な応募倍率は3〜3.5倍程度になります。毎回のイベントの応募倍率は報告レポートにも上がっておりますのでぜひご確認ください。

ほんとうにその場で投資が決まるの?

はい、その場でオファーの可能性も大いにあります。通常のイベントからの資金調達では、イベントに参加する→アソシエイトと話をする→アソシエイトがGPにあげる→投資委員会といった流れになります。このイベントに集まっているのはすでに投資の意思決定者であるGPが集まっているので、その場でオファーが進むこともございます。

Circuit Meetingをきっかけに資金調達を受けた起業家の話を聞くと、最後のメンタリングの際に条件等の話が進むようです。

ピッチブック作成の上でのポイントは?

エントリーからの書類選考はピッチブックの内容をみて決定いたします。そのためピッチブックは非常に重要なコンテンツです。ピッチブックのポイントを抑えたい場合は、こちらをご確認ください。

ご応募お待ちしております!!