Media

2024/09/11

【26卒】インキュベイトファンド新卒採用ページ

Tags :

新卒採用

執筆者:

Zero to Impact編集部

【26新卒採用開始】ベンチャーキャピタルとしての独立を志す学生の方をお待ちしております!

26新卒採用は終了いたしました。
インキュベイトファンドへご関心のある学生の方は27新卒採用開始のご案内をお待ちください。

目次
▍「志ある起業家の挑戦を、愚直に支え抜く」ベンチャーキャピタリストを目指して。
選考概要・説明会応募方法
学生の皆様向けのイベント案内

インキュベイトファンドへの理解を深めていただくためのコンテンツ

インキュベイトファンドでは、スタートアップへの投資・支援を通じて経済の発展に寄与し、社会に対して大きなインパクトを与える人材の育成に向けて、「ベンチャーキャピタルとしての独立」を志す新卒学生の採用を開始したことをお知らせいたします。10月中旬以降、26卒学生の方に向けた説明会を実施します。

オンライン説明会応募フォーム
※締め切りました


創業期のスタートアップへの投資・育成に特化したベンチャーキャピタルであるインキュベイトファンドは、この度、26卒向け新卒採用の募集を開始いたします。

インキュベイトファンドでは、"Zero to Impact"というミッションのもと「日本に、創業間もない段階から一貫して投資・経営支援ができるジェネラル・パートナー(以下「GP」)を増やす」という目標を掲げ、新規に独立するベンチャーキャピタルに対して出資・支援してきた実績があります。初号ファンドへの出資の支援実績は30社超にのぼります。

新卒社員として入社された方には、インキュベイトファンドのGP及びアソシエイトと共に、ベンチャーキャピタリストとして必要なノウハウや経験を積んでいただき、数年間の育成期間を経て、ご自身のファンドを組成しベンチャーキャピタルとして独立いただくことを想定しております。次世代産業を生み出す気概のある方のエントリーをお待ちしております。

「志ある起業家の挑戦を、愚直に支え抜く」ベンチャーキャピタリストを目指して。スキルよりも人物像を重視した採用を行います。

現時点でファイナンスや経営に関する深い知識が必要という訳ではありません。起業家やテクノロジー、産業創造への興味関心があり、入社後に貪欲かつ謙虚に知識を吸収できる方を探しています。

求める人材像は以下の通りです。
1. 素直で、真面目で、誠実で、謙虚な方
2. 知識、スキルを吸収できる方
3. 愚直に頑張れる方

上記に加えて、「志ある起業家の挑戦を、愚直に支え抜く」をモットーに、起業家の良きパートナーとして新規事業の創造・スタートアップの支援に邁進するという想いに共感いただける方に応募していただきたいと考えています。

選考概要・説明会応募方法

▍定員
若干名
※過去実績:1期生4名、2期生5名、3期生4名、4期生5名、5期生6名

▍選考プロセス
 1. オンライン説明会へのご参加(必須)
説明会エントリーフォーム(締め切りました)

※説明会はオンライン開催となります。
※応募後、説明会参加方法について事務局よりご連絡させていただきます。

 2. 本選考エントリー
オンライン説明会にご参加いただいた方に本選考エントリーに関する詳細をお伝えいたします

 3. 本選考
本選考では書類選考ののち、弊社社員との面接を複数回実施いたします

 4. 内定

▍説明会内容
コンテンツ
・ベンチャーキャピタルとは 

・ベンチャーキャピタルのビジネスモデル
・インキュベイトファンドの特徴
・なぜ新卒採用を行うのか

・新卒採用において求める人材像 等

人事より/HR Director 壁谷俊則
・26新卒採用に関する待遇(条件面)や採用概要について
・本選考エントリーに関するご案内

質疑応答事例
・なぜ新卒でVCを選択したのか?
・新卒でVCに入社し、どんな価値を生めるのか?
・インキュベイトファンドと他VCの違いは?
・やりがいを感じる瞬間は?
・就職活動時の意思決定ポイントは?

26卒学生の方向けのイベント(終了しました)

過去に実施した学生向けイベントです。内容が気になる方、より詳細にテーマをふかぼりたい方などは、ぜひオンライン説明会にご参加ください。おってご説明の場を設けさせていただきます。

■ 【終了しました】代表パートナー赤浦・村田登壇イベント

■ 【終了しました】新卒VCキャリア座談会 - 国内6社のVC合同パネルディスカッション

⬇️イベント概要はこちらから
🔗【学生向け】徹底討論!新卒VCはアリかナシか?6つの異なる軌跡で語る賛否と現実

■ 【終了しました】From Lab to VC - 研究者だからこそ価値を生む、VCという挑戦

⬇️イベント概要はこちらから
🔗【26卒向け】研究から事業創造へ - 研究の視点が切り拓く、新産業創造の挑戦

■ 【終了しました】参加型ワークショップ。投資哲学とGPの自律性を体感する

⬇️イベント概要はこちらから
🔗【26卒向け】投資哲学とGPの自律性 ~独立系VCの存在意義を考える~

■ 【終了しました】国内外VCのリアルな成績と知られざる投資戦略から「VCという事業」について理解を深める講座

⬇️イベント概要はこちらから
🔗【26卒向け】知られざるVC最前線:国内外VCのパフォーマンスと投資戦略から紐解くVCのイマとコレカラ

■ 【終了しました】なぜ今、女性キャピタリストが求められているのか

インキュベイトファンドが運営している女性起業家コミュニティの詳細はこちら
IF Women’s Community(IWC)

⬇️イベント概要はこちらから
🔗【26卒向け】REAL TALK: 今、私たちがVCで働くということ

■ 【終了しました】参加型ワークショップ!GPになりきって描く理想のファンド設計


⬇️イベント概要はこちらから
🔗【26卒向け】あなたが創る未来のVC ~GP視点で挑むファンド運営実践講座~

■【終了しました】GPになりきって「自分流VC」を考える | 自分流VCワークショップ

26新卒採用_イベント_ワークショップ_v2
⬇️イベント概要はこちらから
🔗【26卒向け】VCとして独立するとは?GP目線で「自分流VC」を考える超実践的イベント開催

■【終了しました】VCについてもっと深堀る | Incubate Academyの放課後

26新卒採用_イベント_IncubateAcademyの放課後_v2
⬇️イベント概要はこちらから
🔗【26卒向け】ベンチャーキャピタルの実務・投資方針についての徹底追求イベント開催!

 

インキュベイトファンドへの理解を深めていただくためのコンテンツ

インキュベイトファンドの新卒採用にご興味を持っていただいた方に向けて、弊社への理解を深めていただくためのコンテンツをご紹介させていただきます。

ベンチャーキャピタルが新卒採用をする理由とは?(代表パートナー赤浦へのインタビュー)

インキュベイトファンド代表が語る、新卒採用にかける思いとVCのあり方

ベンチャーキャピタルが主役になって日本を再興する未来を。代表パートナー赤浦が日本にキャピタリストを増やしたい理由

■ 【レジェンドが語る日本のベンチャーキャピタル】成功する起業家の3条件/日本のVC30年史/日米の成長格差は“VC格差”/億の借金を抱えた修羅場/日本発100兆円企業を作るには政官財連携が必須

 

新卒でベンチャーキャピタルに入社した後の働き方とは(インキュベイトファンド新卒アナリストへのインタビュー)

(2024年最新)起業家に教えられた、新卒だからこそできること。奮闘するアナリストたちの座談会レポート

ファンドもインキュベートする――、GP育成が目的のインキュベイトファンドでの富永の挑戦【IFアナリストインタビュー Vol.1】

"志ある起業家の前に、自分に志はあるのか" 「新卒VC」3名に聞く、彼らの思い

外資就活ドットコム/インキュベイトファンド人事責任者らに聞く、若手採用の今

就活生必見!Podcast

 

ベンチャーキャピタルへの理解をさらに深める

■ Forbes信条は「絶対にどうにかする」すべては新産業を「ビルド」するために

■ スタートアップとVCの新常識を考える(Weekly OCHIAI)

 


皆様のご応募をお待ちしております。

Media

Tags :

新卒採用

Zero to Impact編集部

寄稿者

VCが運営するスタートアップ・VC業界の情報発信マガジン「Zero to Impact」を運営しています。起業家の魅力や、スタートアップへのお役立ち情報を発信します。ベンチャーキャピタル「インキュベイトファンド」が運営。

VCが運営するスタートアップ・VC業界の情報発信マガジン「Zero to Impact」を運営しています。起業家の魅力や、スタートアップへのお役立ち情報を発信します。ベンチャーキャピタル「インキュベイトファンド」が運営。

シリーズに合わせた資本と人材の両面から
成長速度を最大化する支援インフラを提供します

スタートアップ転職検討中の方へインキュベイトファンドに
キャリア相談する
View More

資本

人材

Flagship Fund

Blue Field
Program

新設投資機会の
Proactiveな創出

人材供給 for Startups.inc

Meet up

リアルイベント

IFLP

Circuit Meeting

GPの多様性を活かした
投資機会のカバレッジ

CxO Recruiting

チーム組織支援

人材供給

Meet up

リアルイベント

Incubate Camp

Pitch Day

VC間での協業実績と連携を活かした
資金調達支援

HR Support

エージェント連携と
独自プールを活かした人材採用支援

人材供給

Talent Network

オンラインDB